持たない暮らし

スポンサーリンク
持たない暮らし

自分は何のために生きていくのか?

過去、「自分は何のために生きているのか? これからも生きていかなくちゃいけないのか?」と考えさせられる事があった。 そんな疑問は、たいてい辛い時期に出た。 人間関係、経済的、体調などの悪化、やりたい事が無かったり、夢破れて絶望した瞬間とかに...
日常

2030年までに全人類ミニマリスト化計画。

持たない暮らしに違和感 昔、断捨離ブームが起きた時の事。 沢山の物を抱え込み、キツイ思いをしている人々というのが容易に想像出来たので、ブームになるのは当然かと思いました。 が、同時にそのブームに違和感を抱く事に。 その理由は、テレビで断捨離...
持たない暮らし

恐怖を避け足るを知る。

恐怖により行動力が上がる 人はネガティブな情報を見聞きすると、恐怖心が芽生えます。 恐怖心が芽生えると、行動力が上がります。 例えば、「感染したら苦しみながら死ぬぞ!」 なんて情報を見聞きした場合。 惨状を想像させられ、その姿に恐怖を抱き、...
持たない暮らし

何も持っていない50代。

最近、ふと、高校の同級生の事が思い起こされました。 その友達、地元じゃ有名な会社の跡取り息子。 今頃、奥さん(この人も同級生)と贅沢な暮らしをしているのでしょう。 で、その二人から、私の生活ぶりを哀れな目で見られた。 なんていう、バリバリの...
持たない暮らし

抱えきれないほどのモノやコトに押し潰されそう。

身内に結構厳しい状況に置かれている人が居ます。 転職を余儀なくされた人。 引き籠りになった人。 仕事が忙しくて家に帰れない人。 仕事が辛すぎて鬱になり引き籠りになった人や、辛いけど毎月の支払があるので馬車馬のごとく働かざるを得ない人。 そん...
持たない暮らし

わざわざ捨てる必要があるのか?

物を捨て始めた頃、度々こんな疑問が生じました。 「わざわざコレを捨てる必要があるのだろうか?」 例えば服。 服を捨てる。 すると、スペースが少し空く。 スペースがスッキリして気持ちもスッキリする。 が、メリットはそれだけの事? メンテナンス...
持たない暮らし

捨てる物が無いのでコンパクト化を遂行中。

もう手放せる物がありません。 という訳で、次に、所有物を出来るだけコンパクトにしたいと考え実践中。 コンパクトな物に替えて更に所有物を軽くスッキリさせていきたいところです。 例えば車載工具のプラグレンチ。 これ、ずっと気になっていました。 ...
持たない暮らし

消耗品さえ買っていれば事足りたし失敗が無い。

昨日、1回も使っていない物を捨てました。 バッグにもシートにもなるという一石二鳥で便利な物だったのですが。 使わないときは畳んで小さくして引出の中に収納可という、願ったり叶ったりの機能的な優れもの。 「これは便利!とうとう見つけた!」とか思...
持たない暮らし

家具を買ったけれど速攻で手放した。

去年、家にある物を使ってスタンディングデスクを作りました。 立って作業するのは心と体に良いですね。 また、引き出しの中身を減らす為には良い環境を作れました。 が、狭い部屋の真ん中を占有されるのでやっぱり邪魔。 邪魔な場合は移動させるのですが...
持たない暮らし

所有数 - 捨てた物 + 買った物 = 身軽になった度合。

所有数 今年も残りわずかとなりました。 そう実感すると、「今年はどれぐらいの物を手放せただろうか?」 との疑問が湧いたので確認してみる事にしました。 去年の暮れから今年の明け頃に掛けて、スマホで撮影した部屋内の画像を確認してみました。 ほと...
持たない暮らし

不用品を処分したら手元に何も残らなかった。

地震が頻発してます。 「もし大地震が発生して、今住んでいる地域に住めなくなったら実家に帰ろうか?」 そんな事を考えていたら、かなり昔の事が思い起こされました。 若い頃に夢破れ、「東京を引き払い郷里へ帰ろうか?」なんて考えを巡らせていたときの...
持たない暮らし

意図せず小さな物をコツコツ捨てられる状況が出来た。

ずっと座りっぱなしの生活をしていたので、足腰が弱り、気分も滅入ってきました。 という訳で、弱った心身の回復を目論み、スタンディングディスクを導入する事に。 が、物を増やしたくないのでフィッツケースを流用。 座椅子は脚付きの椅子に改造。 疲れ...
持たない暮らし

夏休みに入ったので大掃除 & 物を捨てる。

夏休みに入りました。 休みに入ったらすぐにやりたかった事があります。 それは大掃除。 この猛暑の中、普通はそんな事やらないのでしょうが。 どーしてもやりたかった。 今日は良い風が吹いており、絶好の掃除日和。 あと、パイプ椅子を捨てたかった。...
持たない暮らし

【持たない暮らし】物とお金が必要な趣味をやめて日常を楽しむ。

豊かな人生を送るためには趣味が必要 趣味 & 趣味道具を1つ手放したので、その穴埋めをしようと考えています。 豊かな人生を送るためにも、ワクワク出来る趣味が欲しいところ。 趣味をやる事でストレス発散や癒しも得たい。 しかし、入れ込み過ぎて出...
持たない暮らし

【持たない暮らしを切望】断捨離に夢中になり引きこもりになっていた。

断捨離に夢中で引きこもりになる 断捨離に嵌り夢中になっていた頃、外に出たくありませんでした。 家でず~っと物と向き合っていたい。 外に居る時は、「早く家に帰って断捨離したい!」 という感じ。 四六時中物の事が気になる とにかく物の事が気にな...
持たない暮らし

不便を享受して物を増やさない。

物を持たないと手間が掛からない 物を持たない生活は、ホントに手が掛からない。 掃除をする時に物の移動が不要。 物が無いとメンテナンス作業不要。 物を購入したり処分する作業が無いと、手間や費用も発生しない。 物を捨て始めた当初は、物を減らす事...
持たない暮らし

パンツ2枚でも大丈夫。

見ず知らずのオッサンのパンツ(下着)事情なんて気になりますか? ですよね。 じゃあ話を進めます。 パンツが2枚に 数か月前ですが、数少ないパンツが破れました。 残りはトランクスと、冠婚葬祭用にしていた黒色のボクサーパンツ。 この2枚だけとな...
持たない暮らし

【持たない暮らし】本当に良い事は不変であるはず。

暴走族 私が住んでいるアパート前の道路は、夏の夜となれば暴走族が大挙して走り抜けるような道です。 が、暴走族の数が年々少なくなっているようで、今年はまだ1回も爆音を聞いていません。 爆音でイライラさせられる事も無く平穏な夜が続いています。 ...
持たない暮らし

【持たない暮らし】羨ましくて嫉妬してしまうかもしれないけれど俺の話を聞いてくれ。

タイトルはさておき。 とりあえず俺の話を聞いてくれ。 自慢話になってしまうかも。 羨ましくて嫉妬しちゃうかもしれないけれど。 我が家には物が少ない。 なるべく物を持たないようにして暮らしている。 狭い家でも、それほど狭さを感じない。 物が少...
持たない暮らし

物が無いと辛い季節がやってきたが、それでも持たない暮らしを優先しよう。

メリットとデメリットを感じる季節 いつも、ホウキやモップを使って掃除をしています。 そのとき、必ず窓を開け放つ事は必須。 ホコリが外に出ていくようにしてやる。 が、寒いこの時期、いつまでも窓を開け放ち続けるのは辛い。 ホウキ掛けをやってしま...
スポンサーリンク