日常 革ベルトを捨てて軽量化。 半年ほど前に革の財布を捨てた。大事にしていた革財布を捨てるきっかけになったのは、長年使っていた革ベルトを捨てた事による。このベルトは20年以上は使っていたかと思います。重いので意を決して捨ててみた。代わりにアマゾンで軽そうな ナイロンベルト... 2021.08.31 日常
持たない暮らし 財布を捨てた。 重い財布長財布と小銭入れ(2個)を常に持ち歩いていました。お金のやりとりをスムーズに行いたいと考えた結果、このような形となりました。これをポケットの中に入れていると、かなり重い。という訳で、一昨年、財布を減らす事を考え始めました。財布を捨て... 2021.08.28 持たない暮らし
持たない暮らし 財布の断捨離に挑戦・その3。 財布の断捨離を考える前回の続きです。小銭入れを断捨離2個目の小銭入れも常時携行品から外しました。カードも更に2枚捨てました。長財布1個だけになりました。小銭を数枚だけ入れています。見た目がスッキリして良いですね。重さが3分の1に断捨離作業開... 2019.03.30 持たない暮らし
持たない暮らし 財布の断捨離に挑戦・その2。 財布の断捨離を考える前回の続きです。小銭入れを1個減らす小銭入れを常に2個持ち歩いています。小銭入れは常にパンパンな状態。自分で小銭を使い切るのは大変そうなので、妻に両替して貰いました。小銭を減らして小銭入れも1個減らしました。今後、小銭を... 2019.03.27 持たない暮らし
持たない暮らし 財布の断捨離に挑戦。 財布の断捨離を考える私の財布私が常に持ち歩いている財布です。小汚くて見苦しいので白黒にしました。財布が重いし嵩張るなるべく現金で支払うようにしているので、買物の度に小銭が増えます。なので、小銭入れを2個持っています。現在、全部の重さは705... 2019.03.24 持たない暮らし