洗脳

スポンサーリンク
日常

2030年までに全人類ミニマリスト化計画。

持たない暮らしに違和感昔、断捨離ブームが起きた時の事。沢山の物を抱え込み、キツイ思いをしている人々というのが容易に想像出来たので、ブームになるのは当然かと思いました。が、同時にそのブームに違和感を抱く事に。その理由は、テレビで断捨離特集をや...
日常

皆が言う事よりも、一つの真実から見極めろ!

「何かがおかしい」と違和感を覚える事があります。しかし、周りを見渡すとそれを受け入れている。先程行われたアメリカの大統領選も然り。「あれ?おかしい?」と感じさせられる事の連続でした。間違いなくおかし過ぎた。おかしい事だらけだったのに、周りの...
持たない暮らし

断捨離は詐欺なのか!?

断捨離に懐疑的横になって、うつらうつらとしながらユーチューブを見ていたときの事。「詐欺」という言葉が耳に入りハッとさせられた。「詐欺」= 他人をだまして金や品物を奪ったり、損害を与えたりすること。引用:ウィキペディアと言うのは、私はすぐに信...
持たない暮らし

ミニマリストは洗脳されているのか。

ネットで気になる文章を見つけました。スティーブジョブスの名言らしいです。シンプルであることは、複雑であることよりもむずかしいときがある。物事をシンプルにするためには、懸命に努力して思考を明瞭にしなければならないからだ。だが、それだけの価値は...
日常

妻も私に洗脳されて捨てるようになりました。

先日、妻が、瞬時の判断で服を捨てました。更に、押入れ収納ケースを3つも空っぽにしました。それを見て、妻がとうとう覚醒したと確信。似たもの夫婦ということわざがあります。妻は食器の後片付けをやるようになり、テーブルの上を綺麗に保つようになり。更...
スポンサーリンク