ワイヤーラック

スポンサーリンク
持たない暮らし

床に直置きにしても、問題無いぐらいまでに物が減りました。

ワイヤーラックを捨てるため、棚に置かれた物を、少しずつ処分したり、他の空いたスペースへ移動。最後に残ったのが複合機とルーター。ラックを捨てるとそれらの置場が無くなるけど、思い切ってラックを捨てました。そういう訳で、現在、複合機とルーターは床...
持たない暮らし

物が少なくなったので収納家具を捨てる。

物を減らしていくと収納家具が要らなくなります。地道に物を捨てていった結果、とうとうワイヤーラックが不要となりました。数年前にもワイヤーラックが不要となり捨てました。そのときは、金属用手ノコを使って、時間を掛けてチビチビと解体作業を行いました...
日常

「捨てる!」と決断していかなければならない!

先日、ワイヤーラックを解体しました。解体したラックは押し入れの中に仕舞う事に。とりあえず姿を目の前から消してスッキリした!しかし・・・押し入れの中と言えども、使わない物を置いていると気になってモヤモヤさせられる。「捨てたらスペースも気分もス...
スポンサーリンク