2016年3月から12月の光熱費の記録をまとめました。

2016年3月から12月までの光熱費の記録を全部まとめました。

 

2016年3月から12月までの光熱費のまとめ

3月検針分の光熱費になります。

 

電気代 3,594円
電気代

 

プロパンガス代 7,875円
ガス代

 

水道代 6,132円
水道代

 

電気代とプロパンガス代は先月より若干下がりました。

水道代は前回と同額でした。

4月検針分の光熱費になります。

電気代 3,394円 (先月3,594円)

プロパンガス代 7,875円 (先月7,875円)

水道代 0円 (先月6,132円)

でした。

ガス代が下がっていると思いましたが同額とは、残念。

5月検針分の光熱費になります。

電気代3,544円(先月3,394円)

プロパンガス代6,406円(先月7,875円)

水道代5,889円(先月0円)

 

電気の契約ワット数は15Aです。

自作パソコンとドライヤーと電子レンジとか、自作パソコンと電子レンジと電気ケトルとかの組み合わせで同時に使うと、電気ブレーカーが必ず落ちます。

なので、電気ケトルから普通のやかんに替えて、パソコンも自作パソコンから小型省エネパソコンにしてからは、ブレーカーが落ちるのは激減しました。

更に、蛍光灯から省エネ電球(LED)に交換してからは、冬季を除くと、毎月の電気代は4,000円を切るようになりました。

去年で一番安い月は2,950円でした。

あと見直せる箇所は、古い冷蔵庫と、妻の常時稼働しているパソコンと外付けHDDぐらいです。

冷蔵庫は私が一人暮らししていた頃から使っている物(162L)で、もう10年以上は使っていると思います。

妻からは、大きい物に買い替えたいと再三言われてきました。

妻が言うには、うちの古い小型冷蔵庫と、最新の大型冷蔵庫の電気代を比べると、技術の進歩のおかげで最新大型冷蔵庫のほうが安い!と言います。

それが本当かどうかは知らないのですが、であれば、最新の小型のほうがもっと安くなるんじゃない?と思うと、私はやはり小型冷蔵庫のほうに軍配を揚げます。

大型冷蔵庫のほうが使い勝手が良いのはわかりますが、自分一人で持てないような大きな家具家具を持ちたくないし、持たないと決めているので、次に買い替えるときも同じサイズの物と考えています。

6月検針分の光熱費になります。

電気代 2,851円(先月3,544円)

プロパンガス代 5,387円(先月6,406円)

水道代 0円(先月5,889円)

 

 

電気代が先月より693円も下がっています。

プロパンガス代が下がるのは気候が温暖になってきたのですぐに理解出来ますが、電気はいつもどうり使用して、節電に頑張った記憶はありません。

去年の同月の電気代を確認してみると、2,950円と、2015年では最安でした。

更に過去5年間(妻と同居開始した時期からの分)の電気代を確認すると、全て6月分が最安でした。

6月検針分と言うと、5/24~6/21の間です。

理由はよく分かりませんが、5/24日から6/21日の間の電気代は年間で最安(過去5年間では100%。それ以上は未確認。)という事が分かりました。

7月検針分の光熱費になります。

電気代 3,307円(先月2,851円)

プロパンガス代 5,387円(先月5,387円)

水道代 7,447円(先月0円)

水を使うときに、あまり節水を意識しなかったせいか、水道代が前回よりも高くなっていました。

今のアパートに越してきて7,000円を超えたのは初めてです。

また、蛇口のハンドルがバカになっているようです。

 

こんなの

蛇口レバーハンドル

ハンドルを開くと一気に大量の水が放出されてしまい、適度な水量の調整がしにくくなっています。

 

このタイプに交換して様子を見てみます。

蛇口ハンドル

8月検針分の光熱費になります。

電気代 3,739円(先月3,307円)

プロパンガス代 4,823円(先月5,387円)

水道代 0円(先月7,447円)

夏は電気もガスも使用量が減らせるので助かります。

しかし洗い物(服の洗濯や釣り道具など)が増えるので、来月の水道代がどれくらいになるのか見ものです。

9月検針分の光熱費になります。

電気代 3,322円(先月3,739円)

プロパンガス代 4,312円(先月4,823円)

水道代 7,714円(先月0円)

これから徐々に寒くなってくるので、電気代もガス代も水道代も10月分から上がっていくことでしょう。

10月検針分の光熱費になります。

電気代 2,665円(先月3,322円)

プロパンガス代 4,312円(先月4,312円)

水道代 0円(先月7,714円)

外に出る日数が多くなったせいか?電気代が下がりました。

11月検針分の光熱費になります。ネットの住宅情報の鵜呑みは禁物です。

電気代 3,261円(先月2,665円)

プロパンガス代 6,380円(先月4,312円)

水道代 6,132円(先月0円)

灯油代 949円(先月0円)

 

プロパンガスの金額を見る度に思い出す事があります。

アパートを探すときに、ガスは絶対「都市ガス」を希望していました。

今住んでいるアパートですが、ネットの住宅情報には「都市ガス」と記載が有ったので内見を申込みました。

実際はプロパンガスでした。

内見の時に不動産屋にその事を告げると「とぼけ」られました。

内見は1回で終わらせたかったので、ネットで吟味して、「ここだ!」と思って今のアパートを見にいったので、プロパンガスと聞いてガックリしました。

それ以外は問題無く気に入ったので、結局プロパンガスに妥協して、腹に一物抱えつつ契約する事になりました。

後日、前に住んでいたアパートを退去するときに、お世話になった不動産屋さんにその旨を報告すると、某大手サイトの情報は嘘が多い事を把握していました。

業界では常識みたいです。

寄稿する不動産屋の問題でしょうとの事です。

まんまと引っ掛かりました。

もう5年以上前の事で、今はどうだか知りませんが。

12月検針分の光熱費になります。

電気代 3,988円(先月3,261円)

プロパンガス代 6,484円(先月6,380円)

水道代 0円(先月6,132円)

灯油代 2,786円(先月949円)

ちょっと寒くなった分だけちょっと上がった感じです。

 

以上、2016年の光熱費のまとめでした。

タイトルとURLをコピーしました