2022年の光熱費の記事を1つにまとめました。

 

1月検針分の光熱費

電気代 3,030円(先月4,009円)

プロパンガス代 9,003円(先月7,137円)

水道代 6,388円(先月0円)

灯油代 10,723円(先月6,981円)

でした。

 

電気ストーブを一切使わなかったせいか、電気代は下がりました。

 

ガスはちょっと高めに。

まぁ、寒いのでしょうがない。

 

被災したときの事なんか考えさせられたりして、今月は水の節約に励んでみる事に。

結果、いくらか下がった気がします。

しかし、費用的には数百円程度の節約にしかならなかった?という印象。

まぁ、防災意識を高める意味もあるのでしばらく続けていきます。

 

灯油代が1万円を超えました。

エアコン使ったほうが安いかも?

2月検針分の光熱費

電気代 3,011円(先月3,030円)

プロパンガス代 6,259円(先月9,003円)

水道代 0円(先月6,388円)

灯油代 9,750円(先月10,723円)

でした。

 

先月も今月も灯油代が1万円ほど掛かりました。

冬はガス代も高くなりがちだし。

寒さは経済状況を圧迫する。

ひしひしと実感させられます。

早く暖かくなれ!と願う日々です。

3月検針分の光熱費

電気代 2,633円(先月3,011円)

プロパンガス代 6,325円(先月6,259円)

水道代 5,629円(先月0円)

灯油代 2,549円(先月9,750円)

でした。

 

電力会社を変えたので今月の請求は途中の分までで2,633円になりました。

灯油はあと1回ぐらい灯油缶に満タンにしたら今季はそれでおしまいでしょうか。

4月検針分の光熱費

電気代 不明(先月2,633円)

プロパンガス代 8,598円(先月6,325円)

水道代 0円(先月5,629円)

灯油代 0円(先月2,549円)

でした。

 

電力会社を変えて以降、その後の電気代がいまだわかりません。

引落は勿論、請求も無し。

海外では電気代が急騰しているなんて話を聞くので、いきなり高額請求が来るのではないか!?

なんて、初めての請求に不安を抱かされている次第です。

5月検針分の光熱費

電気代 3,325円(先月?円)

プロパンガス代 7,353円(先月8,598円)

水道代 6,919円(先月0円)

灯油代 2,241円(先月0円)

でした。

 

電力会社をJCOMに変えて以降、初めての請求が来ました。

電話もネットもJCOMと契約しているので、抱き合わせの分安くなるみたいだけれど、実際どれぐらい安くなったのかは不明。

細かい数字を比較するのは大変なので、そのうち年単位でザックリ比較してみたいと思います。

6月検針分の光熱費

電気代 3,360円(先月3,325円)

プロパンガス代 5,880円(先月7,353円)

水道代 0円(先月6,919円)

灯油代 0円(先月2,241円)

でした。

 

海外で光熱費が急騰しているという話を聞き、そのうち日本も同じ道を辿ると想像して、覚悟をしていたのですが、今のところ急騰は感じられません。

7月検針分の光熱費

電気代 3,526円(先月3,360円)

プロパンガス代 4,405円(先月5,880円)

水道代 6,641円(先月0円)

 

でした。

 

今のところ急騰は感じられません。

このまま何事もなく日々経過していって欲しいところです。

8月検針分の光熱費

電気代 4,225円(先月3,526円)

プロパンガス代 4,405円(先月4,405円)

水道代 0円(先月6,641円)

でした。

 

心当たりが無いのですが、電気代が高くなりました。

ガス代は先月と全く同じ金額。

 

昨夜は長袖長ズボンを纏い、その上から布団を掛けて就寝しました。

涼しくなると体が楽になって良いけれど、寂しい気持ちにさせられました。

暑いのは辛いけれど、夏が終わるのも辛いです。

9月検針分の光熱費

電気代 5,113円(先月4,225円)

プロパンガス代 4,368円(先月4,405円)

水道代 7,476円(先月0円)

でした。

 

JCOM電気より、11月検針分から燃料調整額の上限を撤廃するとの通知がありました。

寒くなっても電気を使わなくて済むように、防寒着を増やして対策する事にします。

10月検針分の光熱費

電気代 4,978円(先月5,113円)

プロパンガス代 4,342円(先月4,368円)

水道代 0円(先月7,476円)

灯油代 6,417円(先月0円)

でした。

 

光熱費はまだ払える金額に収まっています。

寒さには厚着で対応しています。

重ね着はちょっと窮屈ですが。

ダウン(通常サイズと大きいサイズ)を重ね着すれば余裕で耐えられます。

靴下もダウンです。

 

灯油はとりあえず3缶分買ってきましたが、まだ使っていません。

いまのところ最低室温は15度ぐらいまで下がりましたが、それぐらいであれば重ね着だけで大丈夫です。

寒さにだんだん慣れてきて、まだまだ気温が下がっても平気な予感がします。

とりあえず今のところ室温が13度ぐらいになったときに初めてストーブを使おうかと考えています。

11月検針分の光熱費

電気代 3,900円(先月4,978円)

プロパンガス代 4,968円(先月4,342円)

水道代 6,135円(先月0円)

灯油代 0円(先月6,417円)

でした。

 

何故か電気代が1,000円ほど下がりました。

理由が分かりません。

12月検針分の光熱費

電気代 4,188円(先月3,900円)

プロパンガス代 5,016円(先月4,968円)

水道代 0円(先月6,135円)

灯油代 4,368円(先月0円)

でした。

 

光熱費の高騰に備えて、出来る限り我慢するようにしました。

暖房器具はなるべく使わない。

風呂の回数は減らす。

食器洗いにお湯を使わない。

と、そんな感じで生活していると、最初は辛かったのですが、次第に慣れてきました。

とは言え、春を待ち遠しく思う今日この頃です。

 

以上、2022年の光熱費の記事まとめでした。

タイトルとURLをコピーしました