断捨離を開始してから服の好みが変わりました。
断捨離は関係なく、単に趣味が変わっただけかもしれませんが。
とにかく、軽くて動きやすい素材の服を好むようになった。
例えば、重くてゴワゴワの革ジャンより、薄くて軽いダウンジャケットへと。
という訳で、趣味じゃなくなった服は全部捨てました。
他に、普段着るわけじゃないけれど、思い入れがあり、捨てるに捨てられない服がありました。
若い頃に親に買って貰ったスーツとか、友達に貰った全く趣味じゃないシャツとか。
全く着ませんし、これから先も絶対着ないような服。
そんな服にちょっと手こずらされていましたが、断捨離という考え方を知ってから、そんな服も何とか捨てました。
後悔は全くありません。
今持っている服は全て普段着る服のみ。
そんななか、つい先日、妻から真っ新なTシャツを貰いました。
まだ全然Tシャツの季節じゃないので、とりあえず袋から出してハンガーに掛けておくことに。
その時思ったのは、そう言えば最近衣替え作業を全くやっていないという事。
季節の変わり目になると、必ずやっていた衣替え作業。
そんな事をやった記憶は、もう数年前の話になっている。
その理由は、押入れに設置した、幅が1mも無い1本のハンガー(突っ張り棒)に、冬服も夏服も全部掛かっているので。
全てそこにあるので、衣替えという作業が不要になったという状態です。
服が少ないと楽です。