バイクをいじりだしたら露呈した自分の激しいボケ症状~からのブログ復活

バイクを買った

これから起きるであろう災害を想定し、防災用品として原付バイクを買う事にしました。

で、数か月悩まされた結果、新車じゃなく、50年前に製造販売されていたズタボロの中古を買う事に。

なんでそんな物を買ったかというと、せっかくだからこの機会に、若い頃やりたくて出来なかったバイクのレストア作業をやってみよう! という気持ちが湧き、わざわざ古い不動車を買った次第です。

バイクなんて金食い虫だし、事故も怖いので、バイクに乗りたい気持ちなんて皆無だったのですが、50代半ばになってまさかのバイク乗りになりました。

まぁ、防災目的だから仕方ない。

 

超常現象に遭遇

50年前のボロバイクの再生作業をコツコツ進めていく事に。

そんななか、結構な頻度でバイクの部品を無くす事になります。

いま手に持っていた物が次の瞬間どこにいったかわからなくなった。

なんていう事が度々起きました。

また、試走のためバイクで出掛けるときに、間違いなく両手に軍手をはめていったのが、帰ってきたら右手しかはめていなかった!

なんて事に遭遇。

そんな事を妻に伝えると、妻も突然物が無くなる事に心当たりがあるらしく、素直に信じてくれました。

二人で「ポルターガイスト現象だ」とか、「テレポーテーションだ」とか、それまで縁が無かった超常現象を体験し、二人して大騒ぎです。

 

ただの物忘れだった

いきなり部品は無くなるし、極めつけは手にはめていた軍手が無くなるという、理解出来ない現象の原因究明に妻と二人でしばらく時間を割かれる事となります。

 

時は経ち・・・

 

部品が無くなってからしばらく経った頃、ちょこちょこと、引出の中とかから、無くなった部品が見つかりだします。

 

またあるとき、ふと・・・

 

「あ! そ~言えば軍手が消えたあの日、エンジンを掛けるとき、チョークを引っ張る際に左手の軍手を外した瞬間があった・・・その後はめ忘れてどこかで落としたかも・・・」

 

なんて記憶がよみがえってきたのです。

そんな事が積み重なり、物が消えたのは不思議な超常現象なんかじゃなく、自分の単なる物忘れだったと気付き、この問題は解決となりました。

 

ブログ復活

ボケまくったのは、バイクの再生作業に取り掛かってすぐの事。

毎日ボ~っとした生活から、急に慣れない事をやり始めた事により、潜んでいたボケが露呈したという感じでしょうか。

このときはそれなりにショックでしたね。

しかし、バイクの再生に数か月掛かったのですが、その間いろいろ頭を使わざるを得なかったので、作業を終えた頃には、ボケた頭は若干シャッキっとした感がします。

 

それからまた数か月が経ったいま、暇でまたボ~っとする生活が続いているので、ボケた事を思い出しては、「呆けるのはほどほどにしなければ」なんて事を考えさせられております。

という訳で、頭の体操のためにも、またブログを書こうという気持ちになり、これから出来る限り書いていきたいと思う次第です。

日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
lightをフォローする
スポンサーリンク
~身軽でいきたい~
タイトルとURLをコピーしました