乗せられてエコバッグを大量に所有する妻
妻がエコバッグを沢山持っています。
エコエコと踊らされて購入したのでしょうが、全然エコじゃない多さ。
それに加えてアーティストのバッグや紙バッグやらが大量に有る。
一つ一つは薄いけれど、大量に有るとそれなりに場所を取られます。
バッグの削減に乗り出す
あるとき妻のバッグ類が押し入れのかなりのスペースを占有しているのを見て、私はバッグの削減に乗り出す事に。
しかし・・・
妻に、「バッグを捨てても良い?」と聞くと、「それは使うから!」と言っては、なかなか捨てさせてくれない。
捨て作業は全く捗らず。
そこで、黙って勝手に一枚ずつ捨てる事にしました。
どうせ妻は自分の所有物を把握していないだろうと高を括って鬼畜の所業へ出てみた。
そんな折、忘れた頃に妻から・・・
「あのバッグ知らない?」
なんて聞かれる事に。
まさか!?
私の仕業がバレてしまった次第です。
当然妻にキレられ、勝手に捨てる事は咎められ、捨て作業は断念させられる事に。
バッグを積極的に使い倒す
そこで諦めず次に考えたのは、妻が溜めこんだバッグ類を私が積極的に活用する案。
「メモ紙が欲しい」
「紙バッグの取っ手を繋ぎ合わせて、雑誌などを縛る長い紐にしたい」
「簡易ゴミ箱にしたい」
などと、無理やり用途を生み出しました。
すると妻は「必要とあらば仕方がない」と納得のうえ、バッグを差し出してくれるように。
そうやって小さな事をコツコツと続けてかなりの量を減らす事に成功しました。
妻が大事にしているアーティストバッグも抜かりなく私が使っております。
それらはおいそれと捨てられないので、長年掛けて使い倒し中です。
私には何の思い入れもないので、気楽に扱えて以外に重宝しています。
有効利用している私の姿を妻に見せて納得してもらっているつもりです。

無駄にしないように消耗品を使い切る。
消耗品が場所を占有しています。 自転車の部品 車やDIY用のケミカル用品など。貧乏性でケチケチして使わないので、ケミカル用品なんかはいつまで経っても無くならず。持っているだけで全く意味をなしていない。場所を占有しているだけ。使わないのに何の...