久しぶりの断捨離作業
久しぶりに不用品の処分をしています。
ノコギリを使って小さな家具を解体して捨てました。
ほんのちょっとだけスペースが空きました。
また、まだ使える小物類をオークションで売りさばいております。
手っ取り早くゴミ箱に捨ててしまいたいところですが、いくらかお金になるのでチビチビと売っております。
物を扱うのが億劫
最近はこの、「物を扱う作業」が非常に億劫で仕方がありません。
買うのも、売るのも、捨てるのも、全ての作業が面倒くさくなってきた。
自分のテリトリーには、新たに物を持ち込みたくなく、 減らしたくもない。
とにかく、なるべく物と関わりたくないという心境です。
そう感じると言う事は、持ち物に関しては大方満足している状態なのでしょうかね。
今のところだと思いますが。
それにしても激しく「捨てたい!」とか、「物が欲しい!」等の気持ちが落ち着いてきて良い状態だと思います。
今回の捨て作業が終わったら、次の捨て作業を行うのはなるべく遠い先になるのではないかと思いますし、そう願います。

断捨離が終わったので次の段階へ進む。
面倒だけど断捨離してみた「断捨離は趣味だ!」なんて言っていた時期がありました。しかし、最近では断捨離作業とはすっかり疎遠。もう捨てられるような物がありません。以前はそう思いながらも、要らない物探しをやってみると、何かしら出てきたものです。そ...