わざわざ捨てる必要があるのか?

物を捨て始めた頃、度々こんな疑問が生じました。

「わざわざコレを捨てる必要があるのだろうか?」

 

例えば服。

 

服を捨てる。

すると、スペースが少し空く。

スペースがスッキリして気持ちもスッキリする。

が、メリットはそれだけの事?

メンテナンスが必要なんて言うけれど、放置しとけば手間もお金も掛からないよね?

 

捨てるよりも、持っている事でまたいつか着れる。

痩せた時の為に細いジーパンは取って置いた方が良いかも。

子供が出来たら子供にあげられるかもしれないし。

 

なんていう想いにより堂々巡りする事が多々ありました。

そんな想いから逃れる事はなかなか難しい。

しかし、右往左往した結果、ダラダラ悩む事なく、とっとと叩き捨てた方が良いという結論に達しました。

 

【断捨離】迷ったら捨てるは大正解。
「手放すべきか否か?」 と、散々悩まされる物がいくつかありました。 数年間悩み続けて、やっと手放した自転車なんかはそのうちの一つです。 ブログにも「自転車を手放すべきか否か?」とウダウダ書いていました。 その自転車を手放してから3ヶ月以上が...

 

特に小さい物に対しては強く感じました。

「こんな小さい物を捨てようが持っていようが、大して変わらないからわざわざ捨てる必要は無い?」

しかし、小さい物でも侮るなかれ。

維持していると、地味に手間やコストが掛かってしまいます。

 

例えば、妻が昔使っていた携帯を今でも持っています。

持っているだけじゃ特に手間もコストも掛かりません。

しかし、10年後に保存しておいたメールを閲覧しようとしたときに、電源ケーブルや電池が使えなかったら?

新たに手に入れなければならない。

そこで費用が発生する事になる。

また、使える物を探し当てるのにひと苦労しそう。

そもそも、10年後には本体が劣化して全く使い物にならないかも。

携帯の他にそのような物が数十個~数百個あったとしたら・・・

 

そうやって考えを膨らます。

テイッシュ箱ひとつの事でも考えを飛躍させてやる。

そーすると、小さい物でもないがしろには出来ないと感じます。

 

断捨離を実践して経済的負担から解放され楽になった。
断捨離を知らなかった頃 お金が無かった 今から10年ぐらい前の事。 当時、とにかくお金が無かった。 理由は物欲を満たす為に無駄に散財していたせい。 節約志向も無かった。 金は使うために稼ぐものという考え。 よって、稼いだ金は綺麗に使い切る生...

 

「わざわざ捨てる必要があるのか?」

なんて疑問が湧いたら、それこそ大事だと考えるべきかと。

物事は小さな事の積み重ね。

小さい事をコツコツと実践して、大きな自由を得よう!

 

タイトルとURLをコピーしました