断捨離

スポンサーリンク
持たない暮らし

全捨離にときめいたけれど、ゆっくり断捨離していきます。

全部捨ててしまったほうが賢明なのか? いつものように不用品を探していました。 その度に要らない物が出てきます。 そんなとき、「いっそ、全部捨ててしまったほうが賢明だろうか?」 なんて、全捨離の教えが頭を過ぎる。 全捨離とは 全捨離とは。 「...
日常

【トレードオフ】数年ぶりにバスタオルを使ってみた感想。

雨続きで洗濯物が乾きません。 使えるフェイスタオルが無くなりました。 という訳で、シャワー後、妻のバスタオルを使ってみる事に。 なるほど・・・ なるほど・・・ なるほど・・・ 久しぶりにバスタオルを使ったのですが、かなり良いですね。 バスタ...
持たない暮らし

軽トラックに自分の荷物が全部乗せられるか確認してみた。

前々から知りたかった事があります。 それは、「自分の所有物は、軽トラック1台分に収まるだろうか?1台で引っ越し出来るだろうか?」 という事。 そーいう訳でシミュレーションをやってみました。 まず、フィッツケースを軽トラックの荷台内寸に合わせ...
日常

妻が断捨離に目覚めようとしている。

忘れないように書き留めておこうと思います。 本日、妻と、物について話しあいました。 そのとき妻の口からはっきりと。 「最近、物を減らしてスッキリさせて生活するほうが良いのかな・・・? と思うようになってきた」 という言葉が発せられた。 「旦...
持たない暮らし

【断捨離】ギターが捨てられない【執着心】

ギターは自由の象徴 若い頃、ギターを自由の象徴として見ていました。 「このギターを使って自由を手に入れるんだ!」 とか思っていた。 ギターが嫌いになる ある時、仲間からハコバンの仕事に誘われました。 ※ハコバン = ライブハウス専属バンド。...
持たない暮らし

物は扱いやすさが一番!

物への拘りが薄れる 昔は物へ拘る気持ちが強く、また、そうしなければいけないと思う節が有った。 けれど、断捨離を実践しているうちに、そんな気持ちは薄れてきました。 理想の物を求めて延々と探しまわるなんて事は無くなり、ほとんど近所の100円ショ...
持たない暮らし

我が家の食器の画像をお見せします。

珍しくテーブルの上が片付いていました。 いつもは妻の物が散乱しているのですが。 こんな事は今までに無かったのではなかろうか? と思うぐらいの事。 スッキリしただけなのですが、テーブルの上を見てるだけで嬉しくなる。 という訳で、記念に画像に収...
持たない暮らし

一人で持てる小さくて軽い物を選ぶ。

小さく軽い物を選ぶ 生活をする上で物は必要。 その物を置く場所も必要。 生きていくために物は持たざるを得ないし、その為にスペースの確保が必須。 だけど、出来れば物は持ちたくないし置きたくない。 よって、所有する物はなるべく存在感が小さく、簡...
持たない暮らし

断捨離とミニマリストのブログを見て感じた事。

自分でブログを書くようになってからは、他の方の考えや文章に影響されないようにするため、断捨離やミニマリスト関連のブログを見る事は控えています。 しかし、何を書けば良いのか解らくなってきたので、ネタ探しのためそれを解禁。 参考のため、ブログ村...
持たない暮らし

トランク一つ分まで荷物を減らして、どこでも自分の部屋のようにしたい。

全財産はトランク一つ分 出来れば、全所有物を「トランクひとつ」ぐらいに納めたいと考えています。 トランク一つ分にすれば、全財産を持っての移動が楽々。 移動が楽々に加えて、移動先がどんな場所でも自分の部屋のように使えると言うような幻想が浮かび...
持たない暮らし

断捨離の怖いところ。

断捨離作業が好き 物を減らしている最中に、断捨離という教えを知りました。 そこで早速断捨離の教えに倣った結果、余裕の無い日々から余裕ある生活が出来るようになった! そうなりゃもー、断捨離を好きになられずにいられない。 一層、断捨離作業にのめ...
持たない暮らし

物を減らしたいのは震災によるトラウマも一因。

東日本大震災後、更に物を減らす事に夢中になりました。 何かあった時、速やかに東京脱出(逃げる)出来るようにする為。 その為に、とにかく身軽になっておきたいとの思いに拍車が掛かりました。 結果、震災後しばらくして東京を脱出。 とは言っても隣の...
日常

妻の物をコッソリ捨てる。

良識ある大人の皆さんの反感を買いそうですが、妻の物をコッソリ捨てます。 妻が仕入れてきた赤いミニカー。 隙間で横になり、ホコリをかぶっています。 ジュースに付いていた景品だと思います。 たぶんコレ、捨てても気付きません。 「アレ?」 と思う...
持たない暮らし

趣味も重装備より身軽が一番。

若い頃、お金は食事や旅行などの消え物に使うより、形が残る物に使いたいほうでした。 そんな訳で、本末転倒な状況へ陥る事に。 釣りが好きです。 と言うならば、海へ赴き、大海原へ向かって竿を振り、魚を釣る上げる事が醍醐味になるかと。 が、海へ釣り...
持たない暮らし

「いつかは大きな物」という無駄な発想を止める。

「いつかは大きな車に乗りたい」 とか。 「いつかは大きな家に住みたい」 なんて事を思っています。 基本的に何事に対しても。 「今は小さいけれど、将来的には大きなものにしたい」 みたいな発想があります。 また、そのような考えを持って仕事や生活...
持たない暮らし

どうせ邪魔になるから買わない。

「欲しい」と思う事がほぼ無くなりました。 もし、「欲しい」と思った場合は、それを手に入れたとして、その物がどのような経緯を辿るか想像してみます。 すると、結局使わなくなり、邪魔者扱いされて、捨てられる末路が想像される。 想像されると言うより...
持たない暮らし

使い切る妻と、使い切る前に捨ててしまっていた私、感覚が麻痺していました。

断捨離作業の結果、残す事になった物は、最後まで使い切るようにと心掛けました。 そうは言っても、使い切る事って難しく、なかなか出来ないと感じます。 そんな折、妻がお気に入りのスパッツが破れたので捨てると報告してきました。 私はそれを聞いて、妙...
持たない暮らし

要らない物だという事に気付かなかった。

先日、不用品を探していたときの事。 デジカメを入れるポーチが目に入りました。 よく見るとカビが生えている。 汚いので、当然のように洗いました。 洗って2~3日乾かして元の場所へ仕舞おうとしたとき・・・ 「そう言えばこれって全然使ってない・・...
持たない暮らし

ホテルや旅館みたいに物が少ないスッキリした部屋を目指しています。

スッキリした部屋に住みたい ネットで、「ホテルみたいに何も無い部屋に住みたい」なんて書き込みを見かけました。 確かに。 スッキリしたホテルは清々しい。 私の場合は布団派なので、ホテルより旅館のほうが理想的。 まあ、どっちでも良いです。 スッ...
日常

物は一代で使い切らないと経済が滞るが「経済」と「もったいない」どちらを取る?

昔、「物は一代で使い切らなければいけない」という有名人の持論を耳にした事があります。 「要らなくなったら、売ったり譲ったりとリサイクルなどせずに、潰してゴミとして出すべきだ、そうしないと物が売れないので経済が回らない」 という内容。 当時私...
スポンサーリンク