日常 家賃値上げのお願いされたがどうすべきか考え中。 賃貸アパートの契約更新日が迫ってきたので、不動産屋さんから契約更新の案内書が届きました。その中に「家賃改定のお知らせ」が入っていた。世間では、大家さんからの家賃値上げ攻勢が顕著になっている状況をネットで見聞きしていたので、とうとううちにも来... 2025.03.04 日常
光熱費の記録 2月検針分の光熱費。 2月検針分の光熱費電気代 4,111円(先月3,796円)プロパンガス代 6,694円(先月6,714円)水道代 0円(先月7,509円)灯油代 8,189円(先月10,924円)でした。暖かくなってきました。以上、2月検針分の光熱費でした... 2025.02.28 光熱費の記録
体力維持のための筋トレ記録 2月のトレーニングまとめ。 2月今月もサボらず行いました。32日目 2025/2/1 9:00AYA式スクワット 30秒30回33日目 2025/2/2 9:00セルフケア体操 4種30回ずつ34日目 2025/2/3 11:00腹筋 30回35日目 2025/2/4... 2025.02.28 体力維持のための筋トレ記録
日常 【充電式クリーナー】サイクロンアタッチメントからサイクロンユニットへ交換した【マキタ】 掃除のとき、以前はホウキとモップを多用していたのですが。最近、マキタの充電式ハンディークリーナー(サイクロンアタッチメント装備)ばかり使うようになりました。充電式なので、サッと取り出せ、仕舞え、簡単にゴミ捨て出来るのが良い。反面、サイクロン... 2025.02.18 日常
日常 2年前に買った米を食べた感想。 約2年前(2023年3月15日)に米をポリタンクに入れて今まで保存していました。酸化防止のため、ポリタンクの中には使い捨てカイロを2個入れておきました。それを本日開封。見た感じは無事。が、割れた米は茶色になっていた。食べても問題無い感じだけ... 2025.02.17 日常
光熱費の記録 1月検針分の光熱費。 1月検針分の光熱費電気代 3,796円(先月3,968円)プロパンガス代 6,714円(先月5,240円)水道代 7,509円(先月0円)灯油代 10,924円(先月6,738円)でした。灯油代が高かった。1万円超えは初めてかも。本格的な寒... 2025.01.31 光熱費の記録
体力維持のための筋トレ記録 1月のトレーニングまとめ。 1月滞りなく行いました。1日目 2025/1/1 11:00拳立 30回2日目 2025/1/2 12:00AYA式スクワット 30秒30回3日目 2025/1/3 12:00セルフケア体操 4種30回ずつ4日目 2025/1/4 10:0... 2025.01.31 体力維持のための筋トレ記録
日常 今年の目標は10万円貯金する。 今年の目標は節約して10万円を貯金しようと思います。2025年12月31日までに10万円。桁は間違っていません。1万円札×10枚の10万円で間違いない。なんでそんなに目標設定が低いかと言うと、私、貯金できない体質なんです。あったら全部使って... 2025.01.14 日常
田舎暮らし(計画) 伊豆半島へ移住したい。 2011年に東京都から神奈川県へ引っ越しました。時は経ち、現在、伊豆半島への移住を考えています。伊豆半島の山奥の別荘地に格安物件が売りに出されています。それを買い、そこで暮らしたい。それを阻むのが仕事問題。移住先に、あと数年で60才になる自... 2025.01.13 田舎暮らし(計画)
日常 書く内容の方へ心と行動が引っ張られていくからポジティブを心掛ける。 去年、妻のがんが見つかりました。現在、痛々しい姿でガンサバイバーとして生活しています。それが日常となり、その姿を見ていても、当初のような精神的きつさはあまり感じません。そんな折、昨日、妻がガンと診断されてからこれまでの経緯を思い出しながらブ... 2025.01.12 日常
日常 妻の乳がん手術後の日常。 妻から「私の乳がんの事ブログに書いて」と頼まれたので思い出して書いてみます。乳がん見つかる去年、妻の乳がんが見つかりました。私が仕事から帰るといなや、泣きそうな顔をして胸が痛いと訴えてきます。聞くと、昔から胸に違和感を抱く事があったとの事。... 2025.01.11 日常
持たない暮らし 恐怖心に煽られ原付バイクを購入してから後悔するまで。 25年の時を経て25年前にバイクを降りてからも、バイク関連の物をずっと所有し続けていました。が、15年ぐらい前に「もう二度とバイクに乗る事は無い」と、心底からそう思えたので全部捨てました。それなのに、25年の時を経てまたバイクを所有する事に... 2025.01.10 持たない暮らし日常
体力維持のための筋トレ記録 2024年度トレーニンング記録まとめ。 1月滞りなく実践出来ました。1日目 2024/1/1 10:00AYA式スクワット 30秒30回2日目 2024/1/2 11:00腹筋 60回3日目 2024/1/3 10:00セルフケア体操 30回ずつ4日目 2024/1/4 10:0... 2024.12.31 体力維持のための筋トレ記録
光熱費の記録 2024年の光熱費の記事を1つにまとめました。 1月検針分の光熱費電気代 3,799円(先月4,056円)プロパンガス代 2,537円(先月3,791円)水道代 5,475円(先月0円)灯油代 7,744円(先月7,398円)でした。今月も低く抑えられました。2月検針分の光熱費電気代 4... 2024.12.31 光熱費の記録
日常 少しずつ変化して成功を手に入れる。 会話が苦手だったけれど、それがいくらかマシになったり。頭の悪さは相変わらずだけれど、それをカバーすべく要領良く立ち振る舞えるようになったり。歳を取った今、当然と言えばそうでしょうが、昔の自分とは違う自分がいます。良く言えば「成長」、悪い風に... 2024.05.07 日常
持たない暮らし 大型タライを捨てた。 ゴールデンウィーク中に断捨離をやりました。結果、処分した物は3点。バイク用品2点をヤフオクで売却。あと、大型たらいを破壊して捨てました。人がすっぽり入るような大きさだったので、細かくするのに難儀した。この金切鋏でチビチビ切断しながら、バキバ... 2024.05.06 持たない暮らし
日常 失敗ばかりなので挑戦し続けるしかない。 昔から飽きっぽく、一つの事を長く続けられない性質である。仕事はいろんな事を目指したし、いろんな事をやってきた。今の仕事は30年ほど続けているが、一筋という訳ではなく、途中で全く畑違いの仕事に手を出しつつ右往左往してきた。隣の芝生が青く見え、... 2024.05.05 日常
日常 牛乳で安眠出来るようになった。 いつも眠りが浅く、夜中に何度も目が覚めてしまいます。外が暗いうちはまた寝られるけれど、陽が昇り外が明るくなると、そこからはほとんど寝られない。歳だからそんなもんだろうと諦めていました。数年間そんな感じで過ごしてきたけれど、ふと、昔聞いた話を... 2024.05.03 日常
持たない暮らし リターンライダーになったら捨てて後悔させられる事に。 バイクなんて二度と乗るか昔、稼いだ金は全部バイクに注ぎ込むという生活をしていた時期があります。それが、29歳でバイクを降りる事になったのですが、最後のバイクを手放すと、当然寂しさはあったけれど、ほんと気が楽になりました。バイクに乗るのは楽し... 2024.05.01 持たない暮らし
持たない暮らし 持たない暮らしを再開したいが・・・現状維持が賢明か。 数年前から、有事や食料危機など、危機的状況に備えるべく、持たない暮らしを一旦諦め、防災用品を増やしてきました。物価が高くなる前に買いたいという焦りもあり、備蓄品の買い増しを止められない状況が続く事に。で、今度は自身のそんな心理状態に危機感を... 2024.04.29 持たない暮らし